|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() 昨年末に購入した『ハッピークローバー』 ![]() 特殊なクローバーで四つ葉が出来やすい品種 しかも5つ葉、6つ葉などもまぎれていたりするでしゅ でも、寒さに負けたのか、エコの愛情が足らなかったのか あっという間に枯れてしまい・・・(涙) 地面に移植しようと思ってたのに・・・しょんぼりだぁ~ 購入した花屋に行ったですが、もう売ってなくて残念 ・・・と、思ってたですが 先日trifolium repensさんのブログ(~クローバーの国から~)に出逢ったです すごく専門的にクローバーの研究・栽培をしてらっしゃり感激 もしや、ハッピークローバーについて何かわかるかもと・・・ >手がかりがあれば、絞り込めるかも ・・・との事でしたので >葉の色は どうでしたか? 緑色でしゅ >葉の形は? 大きさも形もオーソドックスな形でしゅ >斑紋は、どのような? 斑紋はないでした >花の色は? 花が咲く前に枯らしてしまいまちた・・・ 滅多にない四つ葉だからこそ貴重でハッピーなのかな・・・ 幸せを欲張ったから枯れちゃったのかな? ![]() 幸せコイコイにゃっ♪ |
![]() |